SSブログ
ネフローゼ症候群 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

自己負担が2割になった [ネフローゼ症候群]

本日は通算7回目の外来で病院へ。
退院後179日、早いものでもう半年も経ちました。

すこぶる順調で、特筆することもありません。
プレドニンが3錠(15mg)→ 2.5錠(12.5mg)に減ったことくらいでしょうか。

なので診察もはやいこと。
今日は1時間半ですべて終了。
最速記録です。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

指定難病の受給者証 [ネフローゼ症候群]

指定難病の特定医療費受給者証がやっと届きました。
申請してからちょうど3カ月。
私の場合、自己負担上限額は一ヵ月あたり20,000円だそうです。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

遺伝子解析サービス [ネフローゼ症候群]

遺伝子解析サービスってご存知でしょうか。
個人の遺伝子を解析して、疾病リスクなどを調べてくれるサービスです。
サービス自体は以前からあったようですが、個人が簡単にサービスを受けられる
ようになったのは、ここ最近ではないでしょうか。すごい時代になったものです。

ただし、どこまで信頼できるのか、信用していいものなのかは未知数です。
まぁ占いと同じくらいに、あくまで参考程度に考えておけばよいかと。
あっ、決して占いを否定している訳ではありません。
遺伝子解析は蓄積したデータによる裏付けだと思うので、もう少し信頼性はある
かもしれませんが、鵜呑みは禁物かと。

で、さっそく興味本位で申し込んでみましたよ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

おやつの塩分 [ネフローゼ症候群]

退院して生活が普通に戻ってくると、入院していたときはとくに欲しなかった
おやつ(間食)が食べたくなったりするわけです。

当然、スナック菓子やおせんべいは塩分が多いので除外となり、必然的に甘い
もの系が多くなってきます。でも、甘い系のお菓子だからといって、必ずしも
安心ではありません。たまに結構な塩分量が含まれていることがあります。

例えばドーナツ。(ドーナツはお菓子ではないかもしれないけど)
ミスドのHPを見てみると、各商品の栄養成分を公表してくれていますが(すご
く親切)、0.6gから0.7gの食塩相当量です。でもフレンチクルーラーだけは唯
一少な目で、0.2gから0.3g。

do.png

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

退院144日目 [ネフローゼ症候群]

近年まれにみる大型で強い勢力のまま上陸した台風24号。風の音で明け方まで
全然眠れませんでした。ものすごいスピードで本州を縦断していきましたが、
台風本体は北海道沖にまで到達したにも関わらず、まだ風が相当強い。
そんな強風と寝不足気味の中、3週間ぶりに病院へ行きます。


なんだか病院がやたら混んでる。
どうやら先週の月曜が秋分の日の振り替え休日、来週の月曜は体育の日で祝日。
そんなわけで、月曜外来の方々が今週の月曜にシフトして集中したもよう。

いつものように自動受付機に診察券を入れると「受付窓口へ行け!」
「受付窓口に行ってください」と、なぜか機械に拒否られました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

退院123日目 [ネフローゼ症候群]

テレビはどこも大阪なおみ選手の話題で持ちきりです。
日本人初のグランドスラム優勝だから、そりゃ盛り上がりますよね。


前回の外来から5週間が経ちました。えーと、何回目の外来でしたかね。
あいにくの雨模様で高湿度のなか病院へ行きます。

いつもどおり、検査結果はとくに特筆するようなことは無く、ほとんどの検査
項目は正常値か、ほぼ正常値で安定しております。
大きく外れているのはリンパ球と血糖(GLU)くらいでしょうか。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

退院88日目 [ネフローゼ症候群]

毎日暑いです。というか、暑過ぎます。
暑い中、4回目の外来です。

いまのところ落ち着いているので、特筆するようなことはありませんが。

血液検査のGLUという項目(血糖)が高いくらいでしょうか。
まぁ理由は少しわかっていて、前回の外来でアカルボースという糖の吸収を阻害
する薬の処方が中止となったので、糖類を吸収しやすくなっているのと、午後か
らの受診だったので、採血したのがちょうど食後1時間のタイミングだったから。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

指定難病の申請をしてみた [ネフローゼ症候群]

ネフローゼ症候群は、国が指定する331疾患 (平成30年4月1日現在)の一つ
です。書類を揃えて自治体に申請すると、一ヵ月の医療費支払いが自己負担上
限額を超えると、その超えた分が助成されます。
ただし、ネフローゼ症候群でも一次性(原発性)のものだけで、2次性(糖尿
病などから併発するもの=原因疾患が他にある)は対象となりません。

しかも、申請したからといって、実際に医療費の助成が受けられるかどうかは
微妙。私はたぶん医療費の助成を受けられないです。ここでもやはり収入によ
る区分が立ちはだかります。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

腎臓に優しい鎮痛剤 [ネフローゼ症候群]

以前から頭痛になることがよくあり、市販の痛み止めをいつも持ち歩いています。
いままでは適当に買って飲んでいた市販薬ですが、これからは適当に買えません。

なにを飲んで良くて、なにが良くないのか、担当医先生に聞いてみました。


・腎臓に優しい(でも効果が弱い)
   アセトアミノフェン
 
・腎臓に少し負担(でも効果が強い)
   ロキソプロフェン
   イブプロフェン

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

スイカは腎臓に良い [ネフローゼ症候群]

毎日暑いですねー
なにもせずとも、汗がダラダラ出てきます。

腎臓にとって負担となるのが、脱水、塩分過多、そして疲労です。
暑くてただでさえ疲労が溜まるのに、意識して積極的に水分補給を
しないと、あっという間に脱水気味に。

そこで、この暑い時期にピッタリな、腎臓に良い食べ物がスイカ。

スイカは腎臓に良いと昔に聞いたことがありますし、スイカエキス
なんていうのもあって、腎臓病の民間療法のひとつだったようです。

スイカが腎臓に良いのは、やはり水分たっぷりだからでしょうか。
そういえば、利尿効果もあると聞いたことがありますね。

さっそく今年初のスイカを食べて、腎臓を元気にしたいと思います。

suika.jpg


にほんブログ村 病気ブログへ
にほんブログ村

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | 次の10件 ネフローゼ症候群 ブログトップ