SSブログ

15,000円で売る [雑記]

マイナポイントをもらうため、健康保険証と公金受取口座の登録をしました。

健康保険証としての利用申請で7,500ポイント
公金受取口座の登録をすると7,500ポイント
あわせて15,000ポイント相当の電子マネーを貰えます。
キャッシュレス決済の5,000ポイント還元は以前もらってしまっているので対象外。

なんか15,000円で個を国に売り渡した感じがしなくもないけど..

まぁ便利になるならいいんじゃないの。

と、正当化してみます。


キャンペーンまで張って、デジタル庁、躍起ですね。。
あ、決してマイナカード推進派の回し者ではありませんので。あしからず。
myna.jpg
画像は、デジタル庁より拝借しました。

今までやろうやろうと思いつつ、面倒くさくてついつい先延ばしにしていたから。

実際は手持ちのパソリを使って、あっという間に申請できました。
それはもう、あっけないほどに。

ただ、久しぶりにマイナポータルサイトにログインしたので、パスワードを2回間違えました。

何とか3回目で当てたけど、これ確か3回だか5回だか間違えると、役所に出向いてパスワードを再設定しないとならないんですよね?

コロナ給付金の時だったかな?
以前にやらかして、役所に出向いた記憶があります。
本当、ここだけは改善して欲しいです。


ついでに、締め切り直前の確定申告もマイナカードを使ってe-TAXで申請しちゃいました。
e-TAXの確定申告もどんどん便利になっていきますね。

今年は医療費の自己負担額のデータを取り込むことができるようになっていました。
もしかすると以前からできたのかもしれませんが、健康保険組合のデータを引っ張ってきてるのでしょうか。
ちょっとびっくりしましたけど、いろいろリンクされてそのうち全部が筒抜けなんだろうなぁ
どうせ筒抜けになるなら、確定申告も自動化しちゃえばいいんじゃね?って思うくらいです。
面倒くさいから..

でもまぁ、そのあたりが心配でマイナカードの取得がこんなにも反対されるのでしょうけど。

大多数の日本人は変化を嫌いますからね。

私もですけど..

古いシステムに固執するというか、新しいものや考え方を排除しがちな国民性。

だから周辺国にも追い抜かれていくのでしょうけど。


インターネットにしろスマホにしろ車の運転支援機能にしろ、初めは反発されるものです。

特にインターネットなんかは、初めは怖くて仕方なかったですもん。
私はWin95の頃からの人ですが、なんか得体のしれない世界に入っていくようで..
わくわくドキドキよりも、怖っ!てのが正直なところでした。


スマートフォンが出たときも、「家の外でPCみたいなことしねーよ!」と息巻いていたのが、今ではサイフ忘れてもスマホ忘れるな!の生活ですしね。

ちなみに、auの初期のスマホを買ってしまいアンドロイド嫌いになったことがあります。
パンテックのsiriusという韓国メーカーのスマホだったのですけど(知ってますか?)
これが散々な代物で。
多くは語りませんが..


自動車の運転支援の記事を見ては「けっ!軟弱ものが!」と一瞥していたのが、いまでは電気パーキングブレーキのオートホールドとACCがなければ運転できない軟弱ものの権化に成り果てていたり。


あっ、すべて私のことです。

( ゚∀゚)


結局、そんなもんなんです。

便利さには勝てないんですよ(あくまでブログ主はです)

で、マイナカードですが、あとは運転免許証と年金手帳ですね。
これもぜひ合体して欲しい。
一元管理できたほうが便利ですし。

でもね、助かることもあると思うんです。
例えば、突然倒れたとき。
マイナカードに服薬履歴があれば適切な医療が受けられるでしょ。
通院記録も分かればその病院に連絡を取ってもらえるかもしれない。


マイナカードがどこまで便利になるのか、どこを目指しているのかはわかりません。
でも、いまの縦割り行政を超スリムにして無駄を極限まで減らして、そして税金を減らして欲しい..

それがマイナカードの意義だと思います。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。