SSブログ

COOLPIX 修理に出す [カメラ・撮影]

ども

昨日、今日と久しぶりに人間らしい生活が営める気温で大変過ごしやすかったですね。

が、

週明けからまた猛暑らしく、はっきり言ってもうあの暑さは戻ってこなくていいです。

早く秋にならないかな


昨年買ったニコンのクールピクスA1000なんですけど、購入当初から動作が不安定で..

まだ保証期間がぎりぎり残っているので、修理に出すことにしました。


買ったときからたまに動きがおかしい、我がCOOLlPIX A1000です。
syuri_01.jpg

ちなみに、このモデル生産終了らしく後継機種は出ていないので、ネオ一眼ではない
高倍率ズームのコンデジとしては最終モデルの感があります。

なので大事にしたいんですけどね。


変な動きをするのは大体この3つ

・電源を入れると「モードダイヤルがずれています」と表示が出る
・シャッターボタンを半押しすると、モードメニューが表示される
・ズームレバーを動かすと、モードメニューが表示される

いずれもモードダイヤルを変えたときの、この画面が出るんですよ。
syuri_02.jpg
しかも表示されるだけではなく、モード表示がぐりぐり勝手に動くんですよ。

ピント合わようとしてシャッターボタン押したときにこれが出る!

フレーム微調整しようとしてズームレバーを操作したときにこれが出る!!

あー、じゃま!!

ずっと我慢して使ってましたけど、そろそろ我慢も限界です。

ファームウェアの更新でシャッターボタン半押しの不具合は改善されたみたいなのですが、
完全には直っていない。


ニコンのピックアップサービスというのがあったので、これを使って修理に出します。

電話なりネットなりで申し込むと、梱包材一式を送ってきてくれるのです。

梱包材一式を届けてくれて、修理品の発送と返送の料金が全て入って1,870円です。
syuri_03.jpg

緩衝材とビニール袋と発送伝票と箱の蓋を閉じるシール、それと梱包方法を説明した用紙と
修理申し込み票が入っています。
最初、茶色い帯みたいのを捨ててしまいそうになりましたが、箱の蓋を止めるテープでした。

カメラをビニールに入れて
syuri_04.jpg


緩衝材の真ん中に入れます
syuri_05.jpg
これでも一番小さいMサイズを選択したのですが、ものがコンデジだけにほぼ緩衝材。


最後に上から緩衝材をかぶせてできあがり。
syuri_06.jpg

それでもわりとスカスカです。

緩衝材が足りない場合は何か詰めてくださいとあったけど、詰めるものがないのでいいや。

ネット申し込みの場合は、事前に修理依頼内容を入力しているので、修理申込票を書いて
同封する必要はないようです。代わりに申し込み時の受付画面を印刷した紙を同封します。

おっと、忘れるとこでした。
保証書とレシートも同封しなくては。
syuri_07.jpg

あとはクロネコに電話して集荷してもらうか、営業所に行って発送すればOK。

なるほど、遠方になるほど、箱のサイズが大きいほどお得感が増しますね。

私の場合は隣県で一番小さいサイズなのでお得感はさほどでもないですが、
それでもお得なことに変わりはありません。

さ、直るといいなぁ

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。