SSブログ

パナソニック FZ1000 [カメラ・撮影]

ども。

いつも気まぐれ更新にお付き合いくださり誠にありがとうございます。

てなわけで、記事に困ったときの以前持ってたカメラシリーズ第3弾。
しれっと始まり、ひっそり消えるかもしれない思いつき企画なのです。


今回は2014年に発売された、パナソニックのネオ一眼、DMC-FZ1000です。
FZ1000_01.jpg
画像はパナソニックさんから拝借させてもらいました。



もはやデジカメカテゴリーのなかでも絶滅危惧種の感すらあるネオ一眼。
誰が名付けたか、望遠に特化した一眼っぽいデザインのデジカメの総称。

ずんぐりしたデザインに加えレンズ部の太さといったら・・
FZ1000_02.jpg
このパナソニックDMC-FZ1000は、1型センサー搭載で有効画素2010万。

焦点距離9.1-146mm(35mm換算で24-400mm)、F2.8-4.0という決して
暗くはない16倍望遠レンズを搭載しています。

これに超解像iAズームなるものがあり、32倍(35mm換算で800mm)という
超望遠を実現しています。超解像iAズームは光学ズームではないのだけれど、
通常のデジタルズームとは区別されていますし、通常のデジタルズームと比
べても確かに綺麗です。
FZ1000_05.jpg

通常のデジタルズームは4倍なので、光学望遠端400mmの4倍だと1600mm!?
1型センサーで4倍デジタルズームだと、画質的には破綻するでしょう。

しかし光学ズーム400mm止まりだと、多少もの足りなさがあるのも否めない。
なので、画質の綺麗なiAズーム入れっぱなしで使っていました。


大口径レンズですが約830gとわりと軽く、なかなかツボを押さえたカメラでした。
ただサイズは大きくて、たいがいのミラーレス機よりデカいので存在感ありあり。

しかもですね、ズームを最大に伸ばすと少しかっこ悪い。
否、少しではなくすごくかっこ悪い。
FZ1000_03.jpg
ステレオマイク搭載なので、動画は別売りマイクを付けなくてもいけます。


液晶は横にぱかっと開けるバリアングルタイプです。
バリアングルの利点は、液晶面を保護できるのと自撮りがしやすいこと。
まぁ自撮りをしない私には関係ないですけど。
FZ1000_04.jpg
操作スイッチもわりと使いやすかった印象です。

よくパナやソニーのカメラは所詮家電屋のカメラだと、あまり良く
言われないこともありますが、決してそんなことは無いと思います。

まぁ、キャノニコを使ったことのない私が言うのも説得力ありませんけど。


レンズはLEICA
FZ1000_06.jpg
ライカ製というわけではなく、ライカが認定した方法で生産したってだけですね。
ソニーのデジカメのZEISS(カール・ツァイス)印と一緒ですね。


望遠を手に入れると、まず撮りたくなるのもがこれでしょう。
FZ1000_10.jpg
焦点距離 90mm(換算269mm) f/4 1/2500秒


FZ1000_11.jpg
焦点距離 71mm(換算196mm) f/4 1/3200秒


着陸シーンも望遠が効くので遠くからでも楽々。
光学ズーム400mmより先は超解像iAズームですが、画質の破綻は少なめです。
FZ1000_12.jpg
焦点距離 146mm(換算719mm ※超解像iAズーム) f/4 1/2500秒


ピカチュウジェット。ちがった、ポケモンジェット。
FZ1000_13.jpg
焦点距離 146mm(換算729mm ※超解像iAズーム) f/4 1/2500秒


城南島は航空機があまりに近すぎる..
FZ1000_14.jpg
焦点距離 66mm(換算180mm) f/4 1/2000秒


エンジンカウルを等倍で切り出すと、かなり細部まで写せているのが分かります。
FZ1000_15.jpg


ピンボケしてますが、米軍ヘリ。
これは確かオバマ大統領来日の際に、木更津で訓練していたときのものですね。
FZ1000_16.jpg
焦点距離146mm(換算400mm) f/8 1/80秒


ついつい望遠側を使いがちになってしまいますが、たまには広角側も。
FZ1000_20.jpg
焦点距離21mm(換算61mm) f/3.5 1/1000秒


今年も間もなくこんな季節がやって来ます。待ち遠しいです。
FZ1000_21.jpg
焦点距離18mm(換算55mm) f/3.3 1/400秒


レンズのコーティングがグリーン系なので、新緑がきれいに撮れます。
FZ1000_22.jpg
焦点距離9mm(換算25mm) f/2.8 1/400秒


紅葉はしっとりした感じで
FZ1000_23.jpg
焦点距離107mm(換算318mm) f/4 1/125秒


初冬の澄んだ青空もすぱっと切り取れます
FZ1000_24.jpg
焦点距離14mm(換算41mm) f/4 1/640秒


黄昏時
FZ1000_25.jpg
焦点距離146mm(換算800mm ※超解像iAズーム) f/4 1/800秒

FZ1000_26.jpg
焦点距離70mm(換算191mm) f/6.3 1/640秒


最大望遠で月(満月ではありません。月齢19というところでしょうか)
FZ1000_27.jpg
焦点距離146mm(換算800mm ※超解像iAズーム) f/6.3 1/160秒

切り抜いてみます。
クレーターのでこぼこまでしっかり撮れています。
FZ1000_28.jpg


かえるくん。表面の質感も良い感じで撮れます。これは光学ズーム最大。
FZ1000_29.jpg
焦点距離146mm(換算400mm) f/4 1/400秒


昆虫

ちょっとピンが外れていますけど..
FZ1000_30.jpg
焦点距離146mm(換算739mm ※超解像iAズーム) f/4 1/500秒


FZ1000_31.jpg
焦点距離146mm(換算800mm ※超解像iAズーム) f/4 1/125秒


FZ1000_32.jpg
焦点距離146mm(換算518mm ※超解像iAズーム) f/4 1/1000秒


FZ1000_33.jpg
焦点距離146mm(換算864mm ※超解像iAズーム) f/4 1/250秒


FZ1000_34.jpg
焦点距離146mm(換算864mm ※超解像iAズーム) f/4 1/125秒


植物

蓮のつぼみ
FZ1000_35.jpg
焦点距離146mm(換算864mm ※超解像iAズーム) f/4 1/800秒


紫陽花
FZ1000_36.jpg
焦点距離56mm(換算154mm) f/3.9 1/640秒


ヤマユリ
FZ1000_37.jpg
焦点距離56mm(換算432mm ※超解像iAズーム) f/6.3 1/50秒


ヤブカンゾウ(というものらしい..)
FZ1000_38.jpg
焦点距離130mm(換算385mm) f/4 1/1000秒

ハイビスカス(?)
FZ1000_39.jpg
焦点距離146mm(換算604mm ※超解像iAズーム) f/4.5 1/200秒




小さくて警戒心の強いすずめも、このサイズで撮れます。
FZ1000_40.jpg
焦点距離146mm(換算800mm ※超解像iAズーム) f/4 1/640秒


止まっているツバメは撮りやすいですね
(今年もそろそろやってきますかね、ツバメ)
FZ1000_41.jpg
焦点距離146mm(換算800mm ※超解像iAズーム) f/4 1/500秒


飛んでいるツバメは難易度高し
AFCで連射を駆使しても99%捨てショットです。
FZ1000_42.jpg
焦点距離26mm(換算71mm) f/4 1/2000秒


切り出してもこの程度にしか撮れないのは、腕の問題なのか?
FZ1000_43.jpg


キジは体が大きいし動かないので、わりと撮りやすい鳥です。
FZ1000_44.jpg
焦点距離146mm(換算800mm ※超解像iAズーム) f/4 1/1000秒


あん!?(ガンつけられました..)
FZ1000_45.jpg
焦点距離146mm(換算800mm ※超解像iAズーム) f/4 1/1000秒


キジって案外近くにいたりします。
FZ1000_46.jpg
焦点距離146mm(換算709mm ※超解像iAズーム) f/4 1/160秒


カラスもこの通り、撮りやすいです(積極的に撮りたいとは思いませんが)
FZ1000_47.jpg
焦点距離146mm(換算800mm ※超解像iAズーム) f/4 1/160秒


すずめの学校か?
ピントが手前の葉にいってしまった..
FZ1000_48.jpg
焦点距離146mm(換算479mm ※超解像iAズーム) f/4 1/1000秒


このFZ1000、わりとピントを外すことが多かったです。
狙ったところと違うところにいってしまうのですよね。


でも鳥撮りには良かったです。
軽いので一日持ち歩けるし、連射できるし、バッテリーもそこそこ持つし。

メカシャッターの連射速度は、AFSで12コマ/秒、AFCだと7コマ/秒です。

でも連射し過ぎるとすぐにバッファが一杯になって、メモリーへの書き込み
時間が相当長くかかります。最初フリーズしたのかと思って焦りましたよ。


この子はジョウビタキの雌
FZ1000_49.jpg
焦点距離146mm(換算864mm ※超解像iAズーム) f/4 1/125秒


FZ1000は連射がわりと効くんですけど
さすがに小型の野鳥の素早さには付いていけない..
FZ1000_50.jpg
FZ1000_51.jpg
FZ1000_52.jpg
焦点距離146mm(換算864mm ※超解像iAズーム) f/4 1/125秒


後ろのボケはきれいとはいいがたいです。
というか、ちょっとうるさい。
FZ1000_53.jpg
FZ1000_54.jpg
焦点距離146mm(換算864mm ※超解像iAズーム) f/4 1/125秒


つぐみんです(ツグミ)
FZ1000_55.jpg
焦点距離146mm(換算864mm ※超解像iAズーム) f/5.6 1/250秒

つぐみんはいつもピンっとした姿勢で遠くを見ています
鳥界のプレーリードッグみたいです。


すずめの幼鳥でしょうか?
FZ1000_56.jpg
焦点距離146mm(換算864mm ※超解像iAズーム) f/4 1/640秒


日本で一番小さいキツツキ、コゲラですね。
木をつつく音がするのでいるのはわかるのですが、なかなか見つけにくい。
FZ1000_57.jpg
焦点距離146mm(換算562mm ※超解像iAズーム) f/4 1/250秒


ご存知カワセミ
FZ1000_58.jpg
焦点距離146mm(換算864mm ※超解像iAズーム) f/4 1/125秒

画質がノイジーなのは、曇っていてISOが1250まで上がってしまったせい。


FZ1000_59.jpg


水鳥はわりと大きいので撮りやすいです。
連射で
FZ1000_60.jpg
FZ1000_61.jpg
FZ1000_62.jpg
FZ1000_63.jpg
焦点距離146mm(換算637mm ※超解像iAズーム) f/4 1/125秒


これはカワウですかね。
FZ1000_64.jpg
焦点距離93mm(換算275mm) f/4 1/1000秒


光学で最大ズーム
FZ1000_65.jpg
焦点距離146mm(換算400mm) f/4 1/1000秒


テレ端からさらにズームしていきます(iAズーム)
目が緑色なのが分かります。案外かわいいです。
FZ1000_66.jpg
焦点距離146mm(換算864mm ※超解像iAズーム) f/4 1/800秒


おや? なんか飛んでます。
FZ1000_67.jpg
焦点距離35mm(換算103mm) f/3.8 1/300秒

ゴイサギ?(切り出しです)
FZ1000_68.jpg


パナソニックDMC-FZ1000、いいカメラなのは確かです。
軽いしバッテリー持ちは良いし、操作し易いし、何と言っても高倍率ズーム。

いろいろ撮れて楽しかったのですが、でもなんていうかただそれだけ。

車でいえば1800ccのファミリーセダン?

お買い物も、通勤も、ロングドライブも冠婚葬祭もソツなくこなせるんだけど、
それ以上でもそれ以下でもないというか、道具としては良いんでしょうけど、
特筆すべきものがないんですよね。

じっくり構えて撮るというより、とにかく撮って後で拾い出す感じでしょうか。

でも手放してしまうと、またネオ一眼が欲しくなる不思議。

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。